※本ページにはプロモーションが含まれています。

【宮城県】夏休みはここで決まり!温泉と食事、動物と触れ合える、とんとんの丘もちぶた館で贅沢なひとときを

とんとんの丘もちぶた館について紹介東北イベント

夏休みが近づくにつれて、家族や友人との楽しい休暇の計画を立てる時期がやってきました!

日常の喧騒を離れ、自然の中でリラックスしながら美味しい食事を楽しみたい方にぴったりの場所が宮城県柴田郡大河原町にあります。

その名も「とんとんの丘もちぶた館」。

ここでは、自社農場で育てられた「和豚もちぶた」の美味しい料理を堪能できるだけでなく、贅沢な温泉や動物とのふれあい体験も楽しむことができます。

今回は、この魅力溢れるもちぶた館を夏休みのおすすめスポットとしてご紹介します。

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!もちぶた館とは?

もちぶた館の場所は、宮城県柴田郡大河原町となっています。

農場で育てられた「和豚もちぶた」の精肉や加工品、惣菜をはじめ、地域の農産品や工芸品なども販売されています。

また施設内には手ぶらで楽しめるバーベキューや温泉、どうぶつとの触れ合い体験などが人気!

周辺は自然に囲まれ、動物とふれあえるエリアや展望台、アスレチックなどもあります。

動物と温泉、そしておいしい料理が楽しめます。

特にとんかつはジューシーで評判が高くなっています!

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!もちぶた館のアクセスや営業時間は?

とんとんの丘もちぶた館は、宮城県柴田郡大河原町に本店を構えています。

住所は〒989-1257 柴田郡大河原町新寺字北185-11

本店の電話番号は0224-51-5811

営業時間は10:00~19:00で、第3水曜日が定休日です(祝日の場合は翌日)。

また、広表店もあります。

とんとんの丘 広表店
〒989-1225 柴田郡大河原町字広表34-37
電話番号:0224-53-6211
営業時間:11:00~18:00
こちらも第3水曜日が定休日です(祝日の場合は翌日)

※バーベキューや定食類は本店のみ。

アクセス方法

自動車でお越しの場合(東北自動車道を利用)

村田インターチェンジから約10㎞(15分)
白石インターチェンジから約8km(10分)です。

電車でお越しの場合

東北新幹線の仙台駅または白石蔵王駅下車後、東北本線を利用し、仙台駅から大河原駅まで33分(約32km)、白石駅から大河原駅まで12分(約14km)です。

大河原駅からはタクシーで約10分(約4km)です。

近くにこじゅうろうキッズランドがあり、車で約20分ほどとなっています。

小さいお子さんも喜ぶので、ぜひ行ってみてください。

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!もちぶた館の『もちぶた』って何?

和豚もちぶたは、徹底した生産管理が行われているのが特徴。

日本農業賞の大賞を受賞するなど、安心・安全を追求し徹底した衛生管理を実践されており、その取り組みが高く評価されています。

良質な豚肉のポイントとは…
  • 美しいつやのあるピンク色
  • 白くつやがある
  • 良質の脂肪は変化しにくく日持ちがよい
  • 細かくなめらかで自然のしまりがあるきめ
  • 食べてやわらかくジューシーでおいしい

これら全ての条件がすべて備えられた豚肉となっています。

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!とんとんの丘もちぶた館の温泉『いい湯』

天然温泉施設「おおがわら天然温泉 いい湯」は、とんとんの丘もちぶた館の施設内にあります。

源泉かけ流しの温泉を楽しめ、自然の中で心身を癒すことができます。

泉質はアルカリ性で、少しとろみを感じる美肌の湯として知られています。

施設内には露天風呂や大浴場があり、四季折々の自然を楽しみながらリラックスできます。

昼間の入浴料は800円、夜は500円なっています。

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!とんとんの丘もちぶた館の食事処『四季彩』

食事処「四季彩」では、自慢のもちぶた料理から各種御膳・軽食など豊富なメニューが取り揃えられています。

和豚もちぶたは豚肉特有の臭いもない美味しいお肉。

また疲労回復や高血圧予防、美容に効果があると言われているビタミンEが豊富に含まれているので身体にも優しいですよね。

「四季彩」の営業時間

平日の昼は11:00~13:45(LO)

夜は16:00~20:15(LO)

土日祝は11:00~20:45(LO)


毎月第3水曜日が定休日です。

個室の利用を希望する場合は別途1,000円(1時間/予約優先)かかりますが、お食事だけの利用も可能。

地元の味覚を存分に楽しめる食事処となっています。

【宮城県】えさやり体験80円!わんぱくの森で動物と触れ合おう

施設の一角にある「わんぱくの森」は、家族連れや動物好きにはたまらないスポットとなっています。

ここでは、ポニーやうさぎ、やぎ、カピバラ、ダチョウなど、さまざまな動物と触れ合うことができ、子どもから大人まで楽しめる場所となっています。

「わんぱくの森」では動物たちにエサやりができる体験が大人気です。

エサやり体験はたったの80円と非常にリーズナブル!

エサを手に持ち動物たちに与えると、目の前で可愛らしい仕草を見ることができ子どもたちは大喜び間違いなし!

「わんぱくの森」には動物とふれあえるエリアの他に、子どもたちが遊べるちょっとしたアスレチック遊具も設置されています。

【宮城県】2024年夏休みにおすすめ!とんとんの丘もちぶた館で温泉と食事を満喫まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

わんぱくの森でのエサやり体験は動物たちとのふれあいを通じて、子どもたちにとって貴重な経験となります。

また自然に囲まれた環境で家族一緒に過ごす時間は、日常の喧騒から離れリフレッシュするのに最適!

夏休みの計画に「とんとんの丘もちぶた館」を組み込んで、動物たちと触れ合い心身ともにリフレッシュするひとときを過ごしてみませんか。

動物たちとの楽しいひととき、自然の中でのんびりとした時間、そして美味しい食事を楽しめる「もちぶた館」は、家族全員が満足すること間違いなしです。

ぜひ、この夏は「もちぶた館」で特別な時間をお過ごしください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました